【指導要言集】中道主義 〜中道主義〜
中道とは、真ん中とか、中間とかいう意味ではない。すべてを包含する根本という意義である。――講演
中道主義を端的にいうならば、それは人間主義ということである。もともと人間は一個の調和のとれた円満なる生命の当体(とうたい)であり、人間生命それ自体が中道であるといえる。例えば、私どもは暑いときには上着を脱ぐ。寒くなれば着る。だが人間の体自体は変わらない。人間生命それ自体が中道だからである。――講演
妙法の中道主義、中道政治は、単なる相対峙(あいたいじ)する二つの勢力の中間をいくものではない。また両方から、そのよいところだけを取って、自己の主張とするような行き方であってもならない。これは、いわゆる儒教、またはアリストテレス流の消極的な中庸(ちゅうよう)主義、折衷(せっちゅう)主義等とは本質的に違う。――講演
中道主義は、独自の強い主張性をもち、既成の思想を打ち破って、指導していく力がなければならない。また、中道主義は、すべての思想を包含して指導し統一しゆく幅広い高い次元の哲学を、根底に有していなければならない。更に、中道主義は、広く国民大衆に直結し、世界人類を真に救いきってゆく実践力がなければならない。――立正安国論講義
中道政治を一言にしていえば、仏法の中道主義を根底にし、その生命哲学にもとづく、人間性尊重、慈悲の政治ということである。――講演
第一に、中道政治は、仏法の中道主義を根底とするがゆえに、生命の尊厳、人間性尊重に立脚するものである。
第二には、中道政治は、信頼と調和により新しき社会の建設を目指す政治である。
第三に、中道政治は、真の民主主義を実現するものである。
第四に、個人の幸福と社会の繁栄を一致させ、民衆の渇仰する真の大衆福祉を実現しようとするものである。
第五に、人類発祥以来の理想ともいうべき「戦争なき世界」、恒久平和を実現する政治である。――中道政治論
中道主義は、党利党略が中心であっては絶対にならない。なによりも、国民大衆の利益を第一義に、大衆福祉を目指す政策を実践していくものである。――講演
我々は、民衆の総意、すなわちナショナル・コンセンサスに立脚した、しかも左右の対立を止揚する中道主義の政治を、日本の将来のために、厳然と確立していかなければならない。――講演
関連記事
-
【指導要言集】信心 〜座談会〜
座談会は、まことに地道な行き方であるが、大衆のなかにそのまま溶け込んでいる民主主義の縮図であり、その
-
【指導要言集】人生観 〜権力〜
いかに既成の権力の壁が厚かろうが、おごる権力は、その一角が崩れ去れば、急速に衰え滅亡していく。――講
-
【指導要言集】信心 〜理論と実践〜
大聖人の仏法は事行の一念三千であり、実践があくまでも主体である。すなわち、実践のための理論であり、理
-
【指導要言集】指導者 〜後継者〜
後継者 いかなる時代でも、心ある有能な指導者は、次の世代に着眼し、育成するという方程式を用いて
-
【指導要言集】文化と社会 〜法の運用〜
憲法は国民が守るべき国の基本法である。その改正は、国民の総意にもとづくものでなければならない。一部の
-
【指導要言集】人生観 〜真実〜
歴史書は、間違いが多い。自己の胸中の歴史だけは、一分の嘘も、飾りも書けぬことを知れ。――若き日の日記
-
【指導要言集】中道主義 〜政治と人間〜
政治は人であり、技術である。民主主義も、その運用にあたる人は、生命力豊かな、慈悲の心をもった人こそ望
-
【指導要言集】信心 〜仏道修行〜
正しい仏道修行は、全人類の平和、一国の繁栄を願う祈り、精神、実践でなくてはならない。――立正安国論講
-
【指導要言集】中道主義 〜戦争〜
戦争ほど残酷なものはない。戦争ほど悲惨なものはない。――人間革命 勝者の殺人は合法となり、敗者
-
【指導要言集】広宣流布と組織 〜正本堂建立〜
本門戒壇、すなわち正本堂の建立は、たんなる一握りの特権階級のためでもなく、またそれら一部の人々のみに
- PREV
- 【指導要言集】広宣流布と組織 〜意見〜
- NEXT
- 【指導要言集】中道主義 〜仏法民主主義〜