【指導要言集】信心 〜理論と実践〜
大聖人の仏法は事行の一念三千であり、実践があくまでも主体である。すなわち、実践のための理論であり、理論は実践の証明とならなくてはならない。――講演
もし理論だけで正邪を争うならば、いつまでも平行線をたどってしまう。数多くの体験は仏法の正しさを科学的に証明するものである。美辞麗句の指導より、また、観念の理論より歴然たる実相ほど大雄弁はないからだ。
現代でも、難解な理論をもてあそび、さも知識人ぶって、自惚(うぬぼ)れている偽学者たちが多い。目的は、大衆が納得することだ。最も平易に最も具体的に指導してゆく人こそ、優れた力ある学者なのである。理論の為の理論の遊戯は、積木細工(つみきざいく)の子供の遊びと何等変わりない。――人間革命
思索即実践である。いや実践即思索といってもよい。――人間革命
先ず頭を使え、動け、そして勝て。――日々の指針
関連記事
-
【指導要言集】人生観 〜人間の本質〜
人間の本質 どんな境遇におちようと、私という人間の本質が変わるはずはない。ただ、世間の人々の眼
-
【指導要言集】文化と社会 〜知識と智慧〜
学問は知識の蓄積であり、智慧にはいる道程である。仏法は智慧であり、生活の原理である。いっさいの知識は
-
【指導要言集】中道主義 〜大衆〜
民主主義政治の前提をなすものは、なによりも大衆の自覚である。――政治と宗教 大衆は"有智(うち
-
【指導要言集】指導者 〜心構え〜
心構え 自己との厳しい戦いなくして、偉大なる新時代建設の人材は生まれない。苦闘のなかにこそ、真
-
【指導要言集】信心 〜信心の在り方〜
根本は、大御本尊に強盛な祈りをなし、勤行をしていくことで、これは個人の自転である。学会活動、王仏冥合
-
【指導要言集】指導者 〜指導者と民衆〜
指導者と民衆 生涯、庶民の味方になることだ。 生涯、大衆と共に生き抜くことだ。ーー若き日の日
-
【指導要言集】広宣流布と組織 〜組織と人〜
社会一般においても、でき上がった組織の上にあぐらをかき、惰性や感情に流れ、安逸(あんいつ)をむさぼっ
-
【指導要言集】中道主義 〜中道主義〜
中道とは、真ん中とか、中間とかいう意味ではない。すべてを包含する根本という意義である。――講演
-
【指導要言集】青年 〜団結〜
団結 団結は大軍だ。力を合わせよう。ーー指導 戦いで、最も大事なことは、団結であり、スク
-
【指導要言集】信心 〜指導〜
内部の個人個人をじっくりと大信者に育てよう。一人も残らずに。――日々の指針 自己の指導が、その
- PREV
- 【指導要言集】信心 〜実践〜
- NEXT
- 【指導要言集】信心 〜認識と評価〜