【指導要言集】信心 〜実践〜
実践は百万の言語より尊し。――指導
冷静なる判断、的確なる処置、迅速にして正確な報告。これらの瞬間の活動の中に、その人の信心がにじみ出る。これまた、信心即実践の縮図である。――巻頭言
あらゆる戦いの根本は信心である。自分自身が信心に奮い立って、激励すれば、相手の信心の歯車を合わせてあげることができる。また真剣な祈りがあれば、広宣流布を阻む敵は自らの身を滅びしていく。――講演
変毒為薬と口では簡単にいうが、よほどの信心と勇気と誠実がなければできないことだ。――講演
職場にあっても、学校にあっても、国会という舞台にあっても、またどんな時でも、奥底の一念である、毎自作是念は、御本尊にあり、また王仏冥合になくてはならぬ。――御義口伝講義
その人の奥底の毎自作是念が大事である。それが一切を決定し、その人の一生をも決めてしまう。――御義口伝講義
法は、人により尊く、燦然と輝きを増す。半面、人により、法を下げてしまい、折角求めている人まで、遠ざけてしまう場合がある。奉持者(ほうじしゃ)の道理にかなった実践と、実証とが実に大事といえよう。――人間革命
関連記事
-
-
【指導要言集】青年 〜正義〜
正義 正義の剣を持し、戦う者は、必ず歴史が証明することだろう。ーー若き日の日記 正義の定
-
-
【指導要言集】指導者 〜後継者〜
後継者 いかなる時代でも、心ある有能な指導者は、次の世代に着眼し、育成するという方程式を用いて
-
-
『私の人間学』 大いなる希望に生きよ――アレクサンドロスの旅立ち(P18~)
(抜粋) 私の恩師である戸田城聖創価学会第二代会長は、「人生には、希望がなくてはならない。い
-
-
【指導要言集】中道主義 〜中道主義〜
中道とは、真ん中とか、中間とかいう意味ではない。すべてを包含する根本という意義である。――講演
-
-
【指導要言集】中道主義 〜核戦争〜
人類を絶滅に導く原水爆は、いかなる国のものであっても、断固絶滅しなければならない。――政治と宗教
-
-
【指導要言集】青年 〜団結〜
団結 団結は大軍だ。力を合わせよう。ーー指導 戦いで、最も大事なことは、団結であり、スク
-
-
【指導要言集】信心 〜目標〜
今日の目標は、その日のうちに必ず達成することだ。それがまた、明日の戦いへの勝利の因である。――日々の
-
-
【指導要言集】人生観 〜信用〜
すべてに信用をつかむことだ。それが自己の勝利であり、広布の勝利と知れ。――日々の指針 信頼と尊
-
-
【指導要言集】広宣流布と組織 〜組織〜
人体こそ、最高に完璧な組織体である。また、およそ社会機構で組織の存在しないものはない。組織は時代の要
-
-
【指導要言集】中道主義 〜仏法民主主義〜
人間生命の尊厳と慈悲を根底とする仏法民主主義こそ、真の自由、真の平等を達成する真の民主主義である。―
- PREV
- 【指導要言集】信心 〜行動〜
- NEXT
- 【指導要言集】信心 〜理論と実践〜
