【指導要言集】青年 〜青年期〜
青年期
青年とは、絶えざる建設と革新の息吹きの象徴である。すなわち、強く、そして清浄であり、かつ限りなき未来性をはらんだ、若き生命の躍動である。ーー巻頭言
青年は革命の主体であり、潮流である。ーー講演
青年時代の理想を一生持ちつづけて実践する人が、人間としてもっとも価値ある人である。ーー巻頭言
青年らしくとは、清潔、情熱、そして正しい批判力を持つことである。ーー指導
小心は、青年の最大の欠点だ。
青年よ、いかなる人生劇場においても、出演者たれ。ーー若き日の日記
いかなる時も、何処にあろうとも、燦爛たる太陽のごとく明朗に、天空を翔る若鷲のごとく闊達に、大海のごとく包容力豊かに、然して時来たらば、決然として起ち、疾風怒濤のごとく邪悪と戦う青年であれ。ーー巻頭言
少年の心ほど、鋭敏なものはない。まるで寒暖計のような、鋭い反応を示すものだ。ーー人間革命
よき種は、よき苗となり、よき花が咲こう。
よき少年は、よき青年となる。
よき青年は、よき社会の指導者と育とう。ーー人間革命
青年は目が大事である。青年は目が澄んでいなくてはいけない。ーー指導
青年期の樹は、枝も繁っていないし、果実の実りも少ない。大木になっていくための根を深く張る時期なのだ。ーー指導
もっとも感受性の強い青春期に、世界を脳裏に刻みつけることは、長い人生の中での無形の財産になると思う。ーー家庭革命
人生を基礎づけるのは、青年期である。青年時代の五年、十年の信心、修行が、じつに一生を決定し、永遠を決定する。ーー講演
深く杭を打ち込んでおけば、いくらでも大きな建て物が建つ。杭も打ち込まず、建て物ばかり建てようとしても、風が吹けばつぶれてしまう。その杭を打つことが、青年期の信心だ。ーー指導
少年時代、青年時代は純粋だ。友情も清らかだ。しかし、それが壮年になるにつれて、打算的に移ってしまう。ーー人間革命
青年期とは、将来のため、悩みと戦っていく時代の異名である。ーー巻頭言
青年時代には、学歴、地位、財産、名誉、肩書き等に、決して幻惑されてはならない。素っ裸の人間として、人生の勝利を勝ち取っていくべきだ。ーー巻頭言
求道心がない人の青春は、爾前迹門の青春であり、化城の如く消えゆく青春だ。
これに比べて仏道修行をしながら、人を救い、衆生所遊楽し、福運を積んでゆける青春こそ、生涯の建設に通ずる真の青春である。ーー講演
職場も、組合も、時代も、革命も、政治も、教育も、科学も、すべて青年を味方にせずして勝利はない。
青年を味方にするか、敵にするかが、すべての戦いの勝利の鍵である。ーー若き日の日記
青春は人生の華である。
若さの躍動であり、清純さの結晶である。激流のごとき熱情、未来をかける夢、絶対に妥協を許さぬ潔癖性ーー青春とは、何と魅力にあふれていることか、またなんと光輝に満ちていることか。
限りなき未来を包む青春、一生は青春のなかにその花を開き、また生涯を飾りゆく基盤ができあがる。
何にもまして大切な青春である。そして、またたく間に過ぎ去る青春である。諸君は、この大事な青春を、無為に過ごしてはならぬ。ーー巻頭言
関連記事
-
-
【指導要言集】人生観 〜責任〜
自分で蒔いた種は、自分で刈り取ろう。――人間革命 責任ある人は智慧が湧く。責任回避の人は悪智慧
-
-
【指導要言集】青年 〜雄弁〜
雄弁 大事なときに叫ぶことこそ、本当の雄弁ではないかと思う。ーー講演 雄弁とは決して口数
-
-
【指導要言集】広宣流布と組織 〜王仏冥合〜
王仏冥合とは、政治の根本理念として、大仏法の思想を置くことである。豊かな土壌には、沢山の作物が実り、
-
-
【指導要言集】人生観 〜人生〜
人生 価値創造を営むのが、人生である。ーー家庭革命 生活に理念のない人生ほど、空虚なもの
-
-
【指導要言集】広宣流布と組織 〜正本堂建立〜
本門戒壇、すなわち正本堂の建立は、たんなる一握りの特権階級のためでもなく、またそれら一部の人々のみに
-
-
【指導要言集】文化と社会 〜現代社会と人間〜
現代の世界は、物質文明の進歩によって、物質的な生活レベルは、著しく向上してきた。かつては、飢えと貧困
-
-
【指導要言集】青年 〜同志〜
同志 主義・主張のため、死をも共にしゆく生涯の同志、友愛は、まことに稀である。友情は、かのホー
-
-
【指導要言集】中道主義 〜政治と人間〜
政治は人であり、技術である。民主主義も、その運用にあたる人は、生命力豊かな、慈悲の心をもった人こそ望
-
-
【指導要言集】中道主義 〜政治家〜
政治家は、生命の本質に鋭い思索のメスを入れ、あますところなく説き明かした生命哲学を真面目に探究し、こ
-
-
【指導要言集】広宣流布と組織 〜組織〜
人体こそ、最高に完璧な組織体である。また、およそ社会機構で組織の存在しないものはない。組織は時代の要
- PREV
- 日本提出の核廃絶決議案、米英仏が棄権 国連で採択
- NEXT
- 【指導要言集】青年 〜成長〜